忍者ブログ

青い海へと続く道

ラリーカーを中心とした車の模型や、備忘録的ブログでございます

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

プジョー205 T16(3)

ここんとこ、すごく寒いですねえ・・。

いや、気温のハナシですよ。

ええ、ボクのココロのハナシではないんですよ・・・。


ええ、ボディの塗装をしたんですよ。



ベースの白は、フィニッシャーズのピュアホワイトに、ちょっと暖色系にしたくて

アイボリーホワイトを加えたりして・・。ええ、まあいいかなあと思って。

で、赤を塗るにあたって、どの赤を塗ろうかなあ、なんて考えたんですよお・。

で、決めたのがクレオスの復刻シリーズのプレビアスレッドにしてみたんですよお。



ええ、まあいいかなあと思って。

2009年以前のレッドと同じなんですね。かなり濃い目です。

ストライプの塗りわけも塗装にしてみたりしたんですよ。



でも、ちょっとボンネットのマスキングに失敗しましてねえ・・・



その失敗をリカバーすべく、さらに赤を吹き重ねたら

他の部分の赤と色が合わなくなるという愚挙を犯しまして・・・



プレビアスレッドの色味も、概ね良いんですが、、、いやすごく良い色ですよ。

ただ、今回のBelgaカラーとは、ちょとイメージと合わない・・。

プレビアスとは何ぞや、てな感じですねえ・・。



このまま行こうか・・・めんどくさいし・・。

いやいや、妥協してどうすんのさ・・。

あー、もやもや。



実際、写真で見るより、ボンネット部分と他の部分、濃さの違いが目立ちます・・。

・・・・・・・・









買っちゃった・・・。タミヤのペイントリムーバー。

シンナー風呂は、ボディを傷めますし、成形したパテ部分のダメージが怖い。

IPAは剥離に時間がかかる。

てな事で、リムーバーを購入。今回はタミヤ製にしました。



いーい湯だーなー、あははん♪

 

2~3分くらいで、綺麗に剥離できましたよ。

これは良いですね。臭いも少ないし、しっかり落ちるし。



・・・てゆうか、こんな作業は、しないに越したことはないんですがね・・。

はい、振り出しー。

PR
Comment form
お名前
メールアドレス
URL
タイトル
コメント
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
プロフィール
HN:
meg
性別:
男性
自己紹介:
ン十年ぶりに模型を再開した出戻り野郎です。下手は重々承知ですが、皆様に見られるのを意識することで、きっと上手くなると信じて、日々頑張ります。上手くなりたいなあ。
カテゴリー
P R
プロフィール
HN:
meg
性別:
男性
自己紹介:
ン十年ぶりに模型を再開した出戻り野郎です。下手は重々承知ですが、皆様に見られるのを意識することで、きっと上手くなると信じて、日々頑張ります。上手くなりたいなあ。
  Copyright 2025 青い海へと続く道 All rights reserved.
Template Design by LockHeart|powered by NINJA TOOLS 忍者ブログ [PR]