忍者ブログ

青い海へと続く道

ラリーカーを中心とした車の模型や、備忘録的ブログでございます

ポロWRC(7)

いやあ、焼けるように暑っついですねー。いかがお過ごしですか?

今日は、子供たちを連れて、お台場はメガウェブで絶賛開催されております、
  
「トヨタWRC参戦の系譜~2017年新たな挑戦へ~」に行ってまいりました。

  
  
  
夏休みの土曜日ということで、混雑が心配でしたが、全然空いてました。



といいますか、東洋系の異国の方が多かったですねー。半分以上・・・・



こちらのコリドーに、ワタクシも末席に加えていただいております、ラリーカーモデルクラブ

「W.R.C」の作品が100台以上、展示されております。

以前もアップしておりますが、その中でも「尾張の造形魔人」O氏のヤリスが断然の注目を

集めておりましたね。



写真はボケてしまいましたが、実物の完成度の高さに、改めて感動した次第です。







我々の作品だけでなく、実物のラリーカーも展示されており、クルマがお好きな方には満足いた

だけるイベントになっております。

この夏は、是非ともメガウェブへ足をお運びくださいね。


そして、釘付けになる、みたいな・・・欲しいー、買ってー(笑)





で、ポロですが、いろいろありましたが最終段階です。



ウイングは、はめ込みがきつかったので、ウインドウの切り欠きを削って装着しました。



塗装指示はありませんが、前後ライトレンズはフチを黒のマジックでやりすぎない

程度に塗っておくと良いと思います。



VWのメタルインレットは、もう一個のキットのを流用です。はあ・・

また、エッチングメッシュは、曲線に合わせて事前に曲げておくと、接着しろの少ないボディ

にも、ちゃんと貼りついてくれます。一部合ってませんが・・・・・

あとは、窓枠は黒くしとかないと、ボディ色が見えちゃいますので黒く塗っときました。



最後にやっちまったところを・・。

今回は2013年モンテ仕様にしましたが、実写画像を見ると・・

 

キットでは再現されている、ルーフ左前側のGPS??(グレーのやつ)がありません・・

ミラー上面の色はカラー再現されてない・・・



リサーチ不足・・・・もういいや・・



画像は、消し炭じゃあありません。ライトポッドのメッキをキッチンハイターで落とそうと

漬け込んだのですが、国産キットのように、全然落ちません。5倍希釈で落ちないので、2倍

希釈で一昼夜。でも落ちない!ほぼ原液で一晩つけて、歯ブラシごしごしで、ようやく落ち

ました。国産キットとは違う、特殊なコーティングなんですかねえ・・。


そんなこんなで、完成とさせてください。





いろいろ失敗をしましたが、出来てしまえばかっこいい。人前に出せるかは別ですが・・



リアビュー。かっこよす。

 
  

ライトポッド装着。え、ライトががたついて見えます??

はい、その通りです(笑)

 

かっこいいじゃないですか。

 

うーん、良い。



今回、ポロR WRCを製作しましたが、とても作りやすく、すごく良いキットだと思います。

自分の未熟さを棚に上げて、いろいろ言ってしまいましたが、精密に組みあがりますし、何しろ

かっこいいです。

デカールの品質、メタルインレットの欠品が残念ではありましたが、2015、16年バージョンが

発売されたら、また製作したいと思います。



さあ、次は何をいきましょうかねえ。


PR

ポロWRC(6)

ベルキットから、ニューリリースのアナウンスがありましたね。



ポロR WRCの2015年、2016年バージョンが、今年の年末に発売予定とな。

あぶねえ、危うくコロラドの2015年バージョンのデカールを買うとこだった。

ただ、今までの品質のデカールだと、なかなか製作が難儀しますのでね。品質が向上されている

と、良いのですけれど。あ、難儀してるのはワタシだけ・・

いずれにしても、楽しみですねー。


で、ワタシのポロですが、特に進捗はありません。

ですが、後退ならあります(笑)

またやっちゃいました。とほほ・

コンパウンドで、シコシコやっておったんですが、フロントのホイールアーチに指を引っ掛け

てしまったきっかけに、バリッ・・・・



・・・・あー・・・

リカバリーしやすい場所で良かったですが、あーもう!下手糞!!ちょっと浮いてたんですね。


さらに、前後に貼り付けるVWのインレットマークを確認しようと探したところ、あれ!?

無いなあ・・、デカールかな?いや、ない・・。そんなはずは・・そのへんのパーツは一切

手を着けてないはず。ん?無くした?いやいや、小袋を開けてもいねえし・・。

・・・・・・

ふと思い立って、もうひとつの在庫を確認したところ、ある!サイドミラーのインレットマーク

と一緒のところに。で、製作中のキットをもう一度確認したところ、



・・・やっぱりない(笑)

ミラー面と一緒のところに貼付されているはずなんですが・・・

誓って袋を開けてもいないのに・・。もう笑うしかないという。

駄目もとで、アオシマに電話してみっかなー。でももうレシートもないし、買ったの去年だしな

ー。あー、めんどくさい。

んなわけで、テンションだだ下がりでございます。

もうちょっとで完成なのに、手が止まっちゃいそうです・・・・・。


ポロWRC(5)

ラリーカーズ最新刊、ついに発売になりましたね。

今回はなんと、というかやっとというか「インプレッサ555」ですね。




やっぱ、インプは最高です。

生きてるうちに、もう一度乗りたいなあ。

てゆうか、猛烈に作りたくなってきちゃいますね。

その為には、早くポロを終わらせないと、ですね。

とりあえず、ポロのボディがウレタン乾燥中です。



何とか、大丈夫そうです。いまのところ・・・

その間に、シャーシを作りましょう。

タイヤハウス内に、リザーバータンクだか何だかのパーツを着けるための、穴を

開けろ、との指示があります。



とりあえず開けましたけど、ボディのように下穴が開いているわけでなく、自分で寸法を

計って開けなければいけないという・・。

たいした作業じゃあございませんが、実にめんどい。



裏側は、ざざっと作って、



シートベルトは、キットのを使おうと思ったんですが、ささくれてしまって、私的には

ちょっとやりにくいので、例のごとく画用紙に差し替えました。



見にくいですが・・



問題なす・・(ワタシ的にはですが)






とりあえず、 シャーシ完成という事で。

うーん、もうすぐもうすぐ。

ポロWRC(4)

いやあ、最近仕事が忙しくて、あまり捗ってないんですが、とりあえず進捗です。

さて、ポロですが、ミスに次ぐミスで、どーしようもない。

デカールもへたくそ、塗装も駄目。

うーん、どうしたもんか・・(ブログの表題、下手糞日記にでも変えるか・・)

・・・


・・・・・・・・


金に厭かせて、もう一個の在庫のデカールを使うことにします(笑)

うーん、もったいない・・

で、今回も、細心の注意を払って、じっくり時間をかけてなんとか貼りこみました。



何とか貼れましたが、やはり一部タッチアップは必要になってしまいました。

7時間くらいかかりましたよ。

てゆーか、ボンネットの青いラインは、もう一個のキットのデカールですが、

最初のとは明らかに青みが違うという。。。写真じゃわかんないですが。

貼り心地も違い、あきらかに貼りやすかったです。

おかしいなあ。一緒に買って、保管したんですが。こうも個体差で品質が違うもんでしょうか。

もういや。このままスルーしていきます。

で、ウレタンクリアーまえに、軽ーくラッカークリアーを馴染み吹きしようと

デカールにやさしいと評判の、グッスマのスーパークリアをフワーと軽く

吹いたんです。



写真は半つやですが、100%のツヤのやつです。

ホントに軽く吹いたんですが・・・やはり青、グレーのデカールが若干浮いてくるという・・

デカールのりや熱湯作戦で、しっかり定着させたつもりなんですが・・うーん、ムズい。

無理やり気泡をつぶして、何とかウレタンクリアを吹きました。



ウレタンは、エコロックハイパークリアSを使用しています。

乾燥後、2,000番のヤスリ、6,000番、8,000番のラプロスで中研ぎして

再度ウレタン吹き後、リターダーでさらにウレタンを希釈して吹きました。



とりあえず、何とか平滑に吹けました。

乾燥後、コンパウンドで磨きたいと思います。

次にリアウイングです。

黒に塗装せよ、と説明書にありますが、実車はカーボンです。

黒でも良いんですが、カーボンデカールでも貼んべえか、と思いましたが、これ以上失敗したく

ないので・・

黒を吹いた後、軽ーくガンメタルを吹いて、カーボン表現といたしました。





いやいや、十分です。






てゆーか、今回デカールトラブル等あるものの、デカール貼りや塗装が下手糞なのに、中研ぎだ

ウレタンだと、なんかお笑いで・・・。もっと修行しますぅ・・。

ポロWRC(3)

いやあ、蒸し暑いですね。

こんな日は、ひとっ風呂浴びると、さっぱりしますわね。



さぷっと湯船に浸かりましょう



タオルを纏って、



打たせ湯が気持ち良いですねえ



あー、じんわり・・

 

ふいー、さっぱりした






あー、一からやり直しです!



とりあえず、アルティメットホワイトまで再塗装完了しました。

やっぱり、ワタシはすんなり作れないみたいですう・・

で、悪い事は続くもので、ボディの筋彫り増しをしようと、BMCタガネ0.15mmでコリコリ

しておりましたら、

ピキーン!



根元近くから折れました・・心も折れそう・・

この位置じゃあ、研ぎなおしも出来無そうです。そんなに力はいれてないのに・・

仕方ないので、新しく買おうと思って、いろいろ見てみましたが、0.15mmって結構

売り切れのところが多い。あっても、値上げがあって、ちとお高くなってるんですね。

され、どうしたもんかと思っていると、時々お買い物をする「里見デザイン」さんで、

こんな製品を発見しました。

 
 
FUNTEC社製、「スジ彫りカーバイト0.15mm」のセットです。

基本用途は、BMCタガネと同じです。

購入したのは、カーバイト、ホルダー、スポンジグリップ、保護ケース、ブラシがセットに

なったスターターセットですが、カーバイトのみも購入可能で、里見デザインさんでは、
  
0.15mmが販売価格 税込み¥1,650になっています。軸径が3.175mmなので、お手持ちのピンバ

イス等に噛ませて使用することが可能です。(あ、別にFUNTEC社の回し者ではありません)
 
お値打ちなこともあって、こちらを購入しました。





こちらが0.15mmのカーバイト。



こんな感じで、ホルダーもしくはピンバイス等に噛ませて、

 

コーリコリです。

なかなかの使いやすさですね。BMCタガネをお使いの方なら、違和感なく

使えるんじゃないですかね。

ちょっとテンション回復しましたよ!


きっともう、悪い事は起きない・・・・よね・・

ポロWRC(2)

いや、なんとなく分かってはいたんですよ・・・

ポロのデカールの話なんですけどね・・。

いろいろなネガティブな話を聞きますし、実際キットのデカールを見ると、




牛さんの白いふちが、若干赤く滲んでいるようにも見えるんですよね。

感触も、何かいまひとつですし。

まあ、結果から言いますと、ワタシの腕のなさと相まって、やっちまいました。

ボンネット部分のデカール貼り、失敗です。

画像はありませんが、ボンネットの青、グレーのストライプを貼っていたところ

いやあ、アウトレットとは微妙にサイズが合わないわ、硬くて欠けてしまうわ、切れて

しまうわで、散々でした。購入後1年、保管は冷暗所でしてたんですけどね・・・。

で、もうデカールが散々な状態になってしまい、タッチアップを試みるも色味が合わず、

放り投げようかと思いましたよ。

んが、思いとどまって、何とか青、グレーを塗装してみようと思い立ちました。

で、



マスキングしーの、



クレオスのスージーブルー8:フィニッシャーズのファンデーションホワイト2を

吹きーの、



さらにマスキングしてクレオスのニュートラルグレーを吹きーの、



じゃじゃん!



・・・・



・・・・・・・・・

・・微妙に・・・色が・・濃い・・かなぁ・・

はみ出しがぁ・・



アリ地獄・・・






 
 
 
 
 

ポロWRC(1)

さて、次の製作は、これをいってみたいと思います。



BELKITSの「ポロ R WRC」2013年仕様でいきます。
いわゆる素組みってやつです。

実は、BELKITSのキットを製作するのは、初めてだったりします。

ちょっと楽しみです。

実車の画像です。



かっこよろしおすなー。

画像はオジェですが、ラトバラでいきます。

ではさっそく中身を見てみます。



うーん、中身ぎっしり♪

ボディパーツの変形のないよう、箱に入っている心づくし。いいですねえ。



ボディもなかなかシャープで、いいじゃないですかあ。

これで、エッチングやシートベルト等が入って5800円なら、あながち高いことは

ないかな、と思ってしまいます。

ちょっと、デカールが、ん?な点もありますが、まあいいや。



とはいえ、パーティングラインはしっかり入っていますので、しっかり処理しましょ。

 カクカクボディがかっこいいので、エッジを立たせることを意識して、ペーパーかけ

しておりまする。

エアインテークは塞がっていたので、ナイフとヤスリで開口しました。



あと、この時点でボディにアンテナやGPSを取り付ける穴を開けておく工程があります。

説明書を見ると、ルーフには1.3mmや1.6mmの穴を、ピンバイスで開けやがれ、と

ありますので、コリコリ開口します。

んが、ライトポッドの取り付け穴についても、1.3mmの穴を開けろとあります。

ん?アンテナとかは、部品を差込んで固定する穴なので別に何ミリの穴でも大丈夫ですが、

ライトポッドを外したときに、ボンネットに1.3mmの穴が開いてるのって結構大きくないです

か?(実車換算で、3cm以上)

ネオジム磁石を仕込むのも難しそうなので、悩んだあげく、ライトポッドのダボを切り飛ばし、

虫ピンに置き換えることにしました。



うわ、写真が暗くてすいません。

とりあえず、これでボディに大きな穴をあけずに済みました。まあ、ライトポッドを

着けなきゃいい話なんですけど・・。

このあと、フィニッシャーズのファンデーションホワイト、ガイアのアルティメットホワイト

を吹いてしまいました。



俺にしては、随分順調だなあ・・。

何か、落とし穴があるんじゃ・・・・・。




プロフィール
HN:
meg
性別:
男性
自己紹介:
ン十年ぶりに模型を再開した出戻り野郎です。下手は重々承知ですが、皆様に見られるのを意識することで、きっと上手くなると信じて、日々頑張ります。上手くなりたいなあ。
カテゴリー
P R
プロフィール
HN:
meg
性別:
男性
自己紹介:
ン十年ぶりに模型を再開した出戻り野郎です。下手は重々承知ですが、皆様に見られるのを意識することで、きっと上手くなると信じて、日々頑張ります。上手くなりたいなあ。
  Copyright 2024 青い海へと続く道 All rights reserved.
Template Design by LockHeart|powered by NINJA TOOLS 忍者ブログ [PR]