忍者ブログ

青い海へと続く道

ラリーカーを中心とした車の模型や、備忘録的ブログでございます

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ランサーエボリューションⅢ(5)

どうもこんにちは。

昨日は、恒例のスタジオ27のガレージセールに行ってまいりました。



まあ、特に欲しいものは無かったんですがね、まあルーチンになってますね。

いつもどおり、新作以外は3割引です。NGデカールも、最近は沢山出てますね。



ま、今回はこんだけです。



さて、エボⅢでございます。



懸案であったウインカー表現ですが、リューターで窪ませたところに、薄く希釈した

クリアオレンジを流し込むことで、ぼやけたような、自分的には合格点な感じになりました。

ここの表現は、キットのままだと曖昧で、ホントに悩ましいんですが、何とかなったかな。



フロントガラスの、オレンジのヒーター線ですが、キットのデカールが死亡していたので

100均で買ったオレンジ色のビニールテープを貼ってみることにしました。

細切りにしますが、ロールから剥がす時や、貼る際に余り引っ張って伸ばしてしまうと、

後々収縮してきてしまうので、ゆっくり力を入れず作業します。



内側から貼ってみました。うーん、ちょっと歪んだか・・。





リアウイングやテールランプ等、小物をどんどん付けていきます。

エボⅢのリアって、ホントにかっこいいです。



内装は、シートをタミヤのエボⅤのやつに変えてます。長谷川のは、あまりに細いので・・。

Aピラーのロールバーは、細いし変形してたので削除し、ボディ側に付けてしまいます。



リア。うーん、ちょっとシートベルトたるませすぎですね・・・。


さあ、あとは足回りと小物が少しですね。完成が見えてきました。




PR
Comment form
お名前
メールアドレス
URL
タイトル
コメント
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
プロフィール
HN:
meg
性別:
男性
自己紹介:
ン十年ぶりに模型を再開した出戻り野郎です。下手は重々承知ですが、皆様に見られるのを意識することで、きっと上手くなると信じて、日々頑張ります。上手くなりたいなあ。
カテゴリー
P R
プロフィール
HN:
meg
性別:
男性
自己紹介:
ン十年ぶりに模型を再開した出戻り野郎です。下手は重々承知ですが、皆様に見られるのを意識することで、きっと上手くなると信じて、日々頑張ります。上手くなりたいなあ。
  Copyright 2025 青い海へと続く道 All rights reserved.
Template Design by LockHeart|powered by NINJA TOOLS 忍者ブログ [PR]