忍者ブログ

青い海へと続く道

ラリーカーを中心とした車の模型や、備忘録的ブログでございます

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ランサーエボリューションⅢ(4)

どうもこんにちは。



海もすっかり、夏の喧騒が過ぎ去って、秋の装いですねえ。


エボⅢです。

前回、ボディの赤い部分を塗装したんですが、仕上げを焦る余り、基本的な処理を

忘れるという凡ミスを犯しました。



サイドの赤ラインを塗装したのは良いんですが、ゼッケン部分をマスキングし忘れ

ましたorz。ハクリデカールならば隠蔽が良いので問題はないんですが、何かこのミューコレの

デカールはハクリデカールじゃあないみたいです。。、

やはり透けてしまうので、下地にホワイトデカールを貼りましたが、少し透けてしまいます・。

ナニやってんだか・・・。



とりあえず、全部貼りました。うーん、ボンネットの三角部分とか、三菱マーク

とかの赤みが合わない。。。もういいや。。。



リア。まあ、概ね貼りやすかったですが、デカールの厚みはありますね。



ウレタンクリアを吹いて、研ぎ出しを致しました。いつものように、バフレックス3000、

ラプロス6000、8000からのぺいんとわーくすのコンパウンドで磨きました。

 

ブラック部分をつや消し塗装して、ライト部分はプレミアムミラークロームを吹きました。

うーん、、今ひとつメッキ具合が。。。むずかしいなあ・・。



悩んでるのがここです。ウインカー部分は、キットの場合平坦ですが、実車は平坦のはずは

ないので、ポリパテで裏打ちして、リューターで削って窪みをつけています。実車がこう

なっているかは分かりません。オレンジバルブっぽく、クリアオレンジを塗装しましたが、

うーん、いまいち質感が似てないんです。。違うなあ。。。。

もうちょっと足掻いてみます。
PR
Comment form
お名前
メールアドレス
URL
タイトル
コメント
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
プロフィール
HN:
meg
性別:
男性
自己紹介:
ン十年ぶりに模型を再開した出戻り野郎です。下手は重々承知ですが、皆様に見られるのを意識することで、きっと上手くなると信じて、日々頑張ります。上手くなりたいなあ。
カテゴリー
P R
プロフィール
HN:
meg
性別:
男性
自己紹介:
ン十年ぶりに模型を再開した出戻り野郎です。下手は重々承知ですが、皆様に見られるのを意識することで、きっと上手くなると信じて、日々頑張ります。上手くなりたいなあ。
  Copyright 2025 青い海へと続く道 All rights reserved.
Template Design by LockHeart|powered by NINJA TOOLS 忍者ブログ [PR]