忍者ブログ

青い海へと続く道

ラリーカーを中心とした車の模型や、備忘録的ブログでございます

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

M3 BASTOS(4)

どうもこんにちは。

このコロナ渦の影響で、帰省やイベントの中止等、様々に影響が出ていますね。

それに関連して、今年は神奈川県の海岸でも、海の家の営業中止や、遊泳禁止等の

対策が取られています。さぞかし例年に比べて寂しいのかな、思い散歩に行ってみました。



うわお・・。蜜!!

浜も海も、人でびっちりです。駐車場も県外ナンバーが多く停まってますね。

まあでもこの暑さですもんねえ。そりゃ海に入りたいですよね。ええ。

でも・すげえなあ・・・・。


さあ、M3です。

シャーシも進めていきます。KENさんのブログに従って加工を進めていきます。



ボディは肉厚になっていますので、相対してシャーシをカットしていきます。

赤線部分が干渉しますので、カットカット。



ドアパネル部分も、赤線部分でカットです。



内装部分です。リアガラス部分が干渉しますので、削って合わせていきます。



はい、ロールケージです。ここもブログにしたがって、カット、幅詰めを

行っております。



シャーシ裏です。エグゾーストですが、リアサイドから2本出しになっております。

プラパイプ、プラ板、パテにてそれっぽく作りましたが、実車がこうなって

いるかは分かりません。完全に想像ですので宜しくお願いします。


あー、暑い。。。。。。

PR
Comment form
お名前
メールアドレス
URL
タイトル
コメント
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
プロフィール
HN:
meg
性別:
男性
自己紹介:
ン十年ぶりに模型を再開した出戻り野郎です。下手は重々承知ですが、皆様に見られるのを意識することで、きっと上手くなると信じて、日々頑張ります。上手くなりたいなあ。
カテゴリー
P R
プロフィール
HN:
meg
性別:
男性
自己紹介:
ン十年ぶりに模型を再開した出戻り野郎です。下手は重々承知ですが、皆様に見られるのを意識することで、きっと上手くなると信じて、日々頑張ります。上手くなりたいなあ。
  Copyright 2025 青い海へと続く道 All rights reserved.
Template Design by LockHeart|powered by NINJA TOOLS 忍者ブログ [PR]