忍者ブログ

青い海へと続く道

ラリーカーを中心とした車の模型や、備忘録的ブログでございます

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ランサーWRC05(4)

どうもこんにちは。



梅雨明けして、毎日暑いですね。みなさんいかがお過ごしですか。

コロナ感染者も急拡大して、今や危機的状況ですが、この状況に慣れてしまうことのないよう

引き続き行動には注意していきたいですね。ええ。



・・・・・・うわお・・・

今年は海の家もやってますし、ものすごい人出です。例年と変わりません。

うーん、こりゃなかなか・・。ちょっとすごいですね。もうみんな慣れてしまっているのか、

ワクチン接種が済んでいるのか・・。まあ、ワタシもこうして散歩してるわけですけどね。

この光景を見て、気を引き締めなければと、改めて思った次第です。



最近、何かバイオリズムが低下しているというか、仕事もプライベートも何か調子が

悪くていけません。皆さんもそういう時ないですか。いろんなことに、ホントに

気分が乗りません。模型も今一つ手が付かなくて・・・。

まあでも、ランサーをいじります。



赤を塗った後、ボディ各所に黒を吹いた後マスキングをしてシルバーを吹きました。



リアです。フェンダーは何とかボリュームアップに成功したんだか、してないんだか。

うーん、ちょっと塗り分けが歪んでしまい、納得がいきません。。



微修正後、クリアーを一層吹きましてデカールを貼っていこうと思いますが、デカールの

状態があまりよくなさそうです。



割れ、台紙から剥がれない党、非常に苦労しております。

うーん、、、、、今一つ気分が乗りません。いかんです。

・・・・・・・・・・

このあと、そっと箱に戻してしまいました。。。。しばらく塩漬けします。。。。

ごめんなさい。






PR
Comment form
お名前
メールアドレス
URL
タイトル
コメント
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
こんばんは
ランサーWRCは最近のクルマって気がしてたんですが、もう15年前のキットですもんね。デカールが厳しかったようですね。
私も昔のデカールがちょこちょこあるので、怖いです。
こんな時は気分転換です!
豆ごはん 2021/07/28(Wed)20:09:28 編集
Re:こんばんは
豆ごはんさん、こんにちは。コメントありがとうございます。最近は、模型も仕事もうまく行かずモヤモヤした日々を過ごしてまして。何か気分的に盛り上がらなくて、箱に戻しちゃいました。うーん、何か違うキットでも始めようかなと思ってます。ぱーっと、いきたいものですね。
【2021/07/29 06:45】
こんな時は、
こんな時は素組でもストレスなく、格好イイのが作れるのが良いですよね。
タミヤの新製品のアレ、でしょうか?
模型誌でも紹介されてますが、工夫されたパーツ割りやら、楽しく作れそうですよ。
豆ごはん 2021/07/29(Thu)12:12:53 編集
Re:こんな時は、
そうですね。ラリーカーにこだわらず、サクッと作れるキットもいいかも知れませんね。今、色々キット出てますからね。気分転換も兼ねて、全く違うジャンルもありかなあ。なんて思ってます。
【2021/07/29 20:37】
プロフィール
HN:
meg
性別:
男性
自己紹介:
ン十年ぶりに模型を再開した出戻り野郎です。下手は重々承知ですが、皆様に見られるのを意識することで、きっと上手くなると信じて、日々頑張ります。上手くなりたいなあ。
カテゴリー
P R
プロフィール
HN:
meg
性別:
男性
自己紹介:
ン十年ぶりに模型を再開した出戻り野郎です。下手は重々承知ですが、皆様に見られるのを意識することで、きっと上手くなると信じて、日々頑張ります。上手くなりたいなあ。
  Copyright 2025 青い海へと続く道 All rights reserved.
Template Design by LockHeart|powered by NINJA TOOLS 忍者ブログ [PR]