忍者ブログ

青い海へと続く道

ラリーカーを中心とした車の模型や、備忘録的ブログでございます

フォードエスコートRS1600 Mk1(4)

残暑厳しき折、皆様いかがお過ごしですか?


このたび、またしてもお別れがやってきました・・・。



長いこと共に時間を過ごしたコンプレッサー、WAVEの317Tですが、唐突に逝きやがり

ました・・・。

スイッチを入れても、始動はするものの圧がピクリとも上がらず・・。

そのうち電源すら入らず、分解して確認をするもリカバリーに至らず・・orz

まあ、某オクで格安で手に入れた中古品なものですから、致し方ないのかな、と。

保証書もないですし、修理するよりは新規にコンプレッサーを購入しようと思います。

あー、お小遣いないのにー・・。


んで、新たに購入するにあたって、

①某オク(中古品)での購入はやめよう
②出来れば安いに越したことは無い
③タンク付きが良い
④それなりの性能は必要
 
という無茶な項目を踏まえ、検討をした結果、今回購入いたしましたのは、



TOOLSISLAND(ツールズアイランド)のTKF002です。



こいつでっす。うーん、いいじゃないですか。
 
密林経由で、1まんえんとちょっとでした。(①②はクリア)

ツールズアイランドさんは、車、バイクの工具を扱う、沖縄にある会社ですが、

こういったエアツールも取り扱っていらっしゃるようです。

価格が非常に安いのが、かえって心配な面もありますが、果たしてどうでしょう。



とりあえず、レギュレーターもついてます(水、エアーの吐出部分はプッシュ式です)

 


エアタンクも、ばっちり3Lのものが付いてます。(③はクリア)

動作音については、317Tが50dbであったのに対し、47dbとなっており、あまり

気にならないレベルで作業ができます。

また、吐出力も十分で、ばっちりウレタンにも対応します(いまのとこ④もクリア)。

あとは耐久性ですが、こればっかりは使ってみないと分かりません。

説明書はぺら1枚ですが、これは問題なし。ただ保証書が入ってなかった・・。問い合わせて

みよっと。まさか、使いきり・・?

使い心地等、何かありましたら、報告します。


あ、エスコート。

なもんで、あんまり」作業は進みませんでした。

とりあえず、ボディを中研ぎして、倍希釈したウレタンをコートいたしました。



うん。コンプレッサー全く問題ないです。音も静かです。いい感じに作業できます。

あと、このキットはタイヤが大小それぞれのサイズが付いているのですが、どちらのタイヤを

チョイスして良いか分からず、困った時の神頼み、ラリ車モデラー界の道しるべ、hamadaさん

にお聞きしたところ、基本的にはどちらでも良く、大きいほうはハードグラベル、小さいほうは

スムーズグラベルとかで良いんじゃないか、あとは好み、との天の声を頂戴しましたので、今回

は小さいほうをチョイス。



・・・入んねえよ・・。
 
hamadaさんのアドバイスには、ホイール周りの出っ張りは削り取ってオッケーともあり

ましたので、全部削り取りました。



入りました♪

ホイールの塗装は、クレオスの8番シルバーです。



このキット、色々とキツイのね。
PR
Comment form
お名前
メールアドレス
URL
タイトル
コメント
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
作業環境、整いましたね!
目黒さん、こんばんは!コンプレッサーも刷新して、作業環境は完璧ですね。室内で吹付塗装が出来るのはとても羨ましいです。ところでコンプレッサーですが、ウレタンを使う場合はやはりタンク付きが必要なのですね?
hamada 2017/08/26(Sat)23:34:04 編集
Re:作業環境、整いましたね!
hamadaさん、こんにちは。最近、よく物が壊れて困ります(笑)
コンプレッサーのサブタンクは、無くてもウレタンの塗装は出来るようです。
ただ、タンクに空気を貯める時しかコンプレッサーが作動しないとか、水抜きも兼ねるとか、無いよりあったほうが良いかな(笑)みたいな、そんなところでタンク付きを選びました。後付けより安価ですし。
【2017/08/27 06:55】
プロフィール
HN:
meg
性別:
男性
自己紹介:
ン十年ぶりに模型を再開した出戻り野郎です。下手は重々承知ですが、皆様に見られるのを意識することで、きっと上手くなると信じて、日々頑張ります。上手くなりたいなあ。
カテゴリー
P R
プロフィール
HN:
meg
性別:
男性
自己紹介:
ン十年ぶりに模型を再開した出戻り野郎です。下手は重々承知ですが、皆様に見られるのを意識することで、きっと上手くなると信じて、日々頑張ります。上手くなりたいなあ。
  Copyright 2024 青い海へと続く道 All rights reserved.
Template Design by LockHeart|powered by NINJA TOOLS 忍者ブログ [PR]