忍者ブログ

青い海へと続く道

ラリーカーを中心とした車の模型や、備忘録的ブログでございます

ランチア スーパーデルタ ART(6)

どうもこんにちは。スッキリしない天気が続きますが、いかがお過ごしですか?


さて、さっそくデルタです。



内装を進めていく上で困ってしまうのが、このダッシュボードですね。

ロールバーの逃げのつもりでも、さすがに寸足らずすぎます。



両サイドをプラ板とパテで延長、助手席のラリコンも既存のものを削って、それっぽく

プラ棒とプラペーパーで再現してみます。ええ、あくまでそれっぽく・・・。



バルクヘッド側の寸足らずも、キットのパーツではなくプラ板とパテで延長し、

辻褄を合わせます。



はい、こんなもんで勘弁してくだせえ。

ちなみに、スペアタイヤですが、本来運転席後部に設置されるのでしょうが、

製作中にすり合わせをするのをすっかり失念し、狭すぎて今更設置できなくなってしまい・・

置けない・・・。ははは・・・。


そして、もうひとつ困るのが、上下合わせが非常~にきつい事。ボディ割れますわ。

ですので、



合わせの際に干渉する部分をカットします。フロントはここ。



リアはこの辺をバッサリいきます。なーに、合体後は見えませんて。(適当)




ホイールですが、OZの選択肢もありますが、テクノマグネシオで行ってみたいと

思います。やっぱ、テクノマグネシオに、黒いベーンの組み合わせが最高にカッコいい

ですね。使用するのは、ルネッサンスの5穴17インチです。4穴化して、ハセガワの

タイヤに合うように輪切りにしてます。センター形状が若干違いますが、まあ、

気にしない気にしない。

ちなみに、実際のラリーでは、OZ、それからテクノマグネシオのホイールを

履いており、スピードラインは履いてないと思うのですが(違ったらすいません)スタジオ27

のデカールにはOZと、なぜかスピードラインのホイール用デカールが後入れで入っており・・

あれ?テクノマグネシオは??・・・なので、ホイールにはデカールなしで・・・・・・・。




何とかスムーズに合体。いやー、・・・・・・かっこいい・・・。



外装小物を装着していきます。ウインカーは、キットのは大きすぎて目立つので

虫ピンに瞬着を付けてクリアオレンジを着色したものを刺してます。透明度は

低いですが、キットのよりは良いかな、自分的には。


さー、まもなく完成ですね。一気に行きたいです。

PR
Comment form
お名前
メールアドレス
URL
タイトル
コメント
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
無題
メグさん、こんばんは。
ARTのデルタ、カッコイイですね!車高もバッチリで、はみ出したベーンも堪りません。
私も同じ仕様のRacing43のデカールをストックしているのですが、作りたくなってしまいました。
hamada 2021/01/29(Fri)23:08:39 編集
Re:無題
hamadaさんこんにちは。コメントありがとうございます。ミスは山ほどありますが、PLUSALFAさんのパーツを使用したことで5割増しでカッコよくなってます。
hamadaさんのスーパーデルタも、楽しみにしてますー。
【2021/01/30 13:41】
プロフィール
HN:
meg
性別:
男性
自己紹介:
ン十年ぶりに模型を再開した出戻り野郎です。下手は重々承知ですが、皆様に見られるのを意識することで、きっと上手くなると信じて、日々頑張ります。上手くなりたいなあ。
カテゴリー
P R
プロフィール
HN:
meg
性別:
男性
自己紹介:
ン十年ぶりに模型を再開した出戻り野郎です。下手は重々承知ですが、皆様に見られるのを意識することで、きっと上手くなると信じて、日々頑張ります。上手くなりたいなあ。
  Copyright 2024 青い海へと続く道 All rights reserved.
Template Design by LockHeart|powered by NINJA TOOLS 忍者ブログ [PR]