忍者ブログ

青い海へと続く道

ラリーカーを中心とした車の模型や、備忘録的ブログでございます

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

プジョー306マキシ(2)

どうもこんにちは。

今日も暑くて良い天気でしたねえ。



感染者も青天井に増え続けていますけど、こと浜辺に関しては、いつもの夏と変わらない

感じですね。もう共存していくしかないんでしょうね。


306でっす。



全体を見てみる。・・・うーん、フロントバンパーでかい?気のせい?

で、インテークを修正したバンパーですが、



バンパー上辺に段差が付いているのですが、少なくとも私が作ろうとしている仕様の

バンパーに段差はないようなので、ポリパテで埋めて修正します。



そして、作ろうとしている仕様では右サイドの給油口がないので、ポリパテで埋めます。



リアウイングもヒケが目立つので、パテで修正していきます。裏面には押しピン後が

目立ちますので、併せて修正っす。



フロントのライオンマークですが、実車ではボンネットより引っ込んでいるエンブレムが

出っ張っているので、ボディの受け部分を削って、接着時に引っ込むようにします。



クリアパーツのすり合わせもやっておきましょう。・・・・・・あれ?合わない・・・・。



あれ??合わない・・。



ホントに最新キットでしょうか??サイドウインドもハマらないですね。

フロントもパチっとはいかないです。なかなかパチピタとはいかないようですね。

まあ仕方ないので、クリアパーツを削って、ボディ側に合うように修正していきます。

てゆうか、合わなければ削って修正すればいいのですが、最新キットですからねえ・・。

何か間違ってしまっているのでしょうかねえ。

PR
Comment form
お名前
メールアドレス
URL
タイトル
コメント
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
プロフィール
HN:
meg
性別:
男性
自己紹介:
ン十年ぶりに模型を再開した出戻り野郎です。下手は重々承知ですが、皆様に見られるのを意識することで、きっと上手くなると信じて、日々頑張ります。上手くなりたいなあ。
カテゴリー
P R
プロフィール
HN:
meg
性別:
男性
自己紹介:
ン十年ぶりに模型を再開した出戻り野郎です。下手は重々承知ですが、皆様に見られるのを意識することで、きっと上手くなると信じて、日々頑張ります。上手くなりたいなあ。
  Copyright 2025 青い海へと続く道 All rights reserved.
Template Design by LockHeart|powered by NINJA TOOLS 忍者ブログ [PR]