忍者ブログ

青い海へと続く道

ラリーカーを中心とした車の模型や、備忘録的ブログでございます

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ランチアストラトス(4)

どうもこんにちは。

ストラトスですが、一応完成しましたのでアップします。




キットはもちろんハセガワ製です。



1974年WRCデビュー戦のサンレモラリーウイナー、サンドロ・ムナーリ車です。



デカールはスタジオ27のものを使用しましたが、状態がかなり悪く、リキッドデカールフィルム

を塗布したにもかかわらず、砕ける切れる、シルバリング大会で大変でした。



しかも、例によってスタジオ27の貼り付け指示が間違っているところがあり、素直に従った

結果、間違った位置に貼り付けてしまいました。また、ラリープレートもオレンジ色に

なってますが、もっと実車は赤っぽいという・・。うーん、まあしょうがない。



お、なんかこの角度かっこいいなあ。リアフェンダーはポリパテで形状変更してます。

ワタシにしては、まあ納得の形状になりました。



デカールは、ツールドコルス仕様も付属してたのですが、ライトがクローズ状態のサンレモ

仕様がよくって、この仕様に。ライトがオープンだとカエルみたいなストラトスですが、

クローズ状態だとまた違ったかっこよさがあって良いですね。



塗装ですが、タミヤのブライトレッドを使用しました。なかなかワタシのイメージに合致して

いて、良い感じです。



しかしあれですね、このキットは上下合体がホントに大変ですよね。今回はシャーシを切り

取って対応して、それでもヒヤヒヤものでしたが、、。何か他に良い合体方法を研究して

みよっと。



以上でストラトス終了です。
PR
Comment form
お名前
メールアドレス
URL
タイトル
コメント
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
プロフィール
HN:
meg
性別:
男性
自己紹介:
ン十年ぶりに模型を再開した出戻り野郎です。下手は重々承知ですが、皆様に見られるのを意識することで、きっと上手くなると信じて、日々頑張ります。上手くなりたいなあ。
カテゴリー
P R
プロフィール
HN:
meg
性別:
男性
自己紹介:
ン十年ぶりに模型を再開した出戻り野郎です。下手は重々承知ですが、皆様に見られるのを意識することで、きっと上手くなると信じて、日々頑張ります。上手くなりたいなあ。
  Copyright 2025 青い海へと続く道 All rights reserved.
Template Design by LockHeart|powered by NINJA TOOLS 忍者ブログ [PR]