忍者ブログ

青い海へと続く道

ラリーカーを中心とした車の模型や、備忘録的ブログでございます

メトロ 33export(5)

どうもこんにちは。

最近、朝晩はものすごく寒いですね。海から見える富士山も、最近冠雪するようになって

きましたよ。もうすぐ冬ですねー。早いなー。




さー、メトロですが、製作記もそこそこに、とりあえず完成しました。



1986年、ツールドコルス出場のオリオール車です。結果は‥‥何着でしたっけ??(笑)



デカールは、MF-ZONEのものを使用しております。特にトラブルはありませんでしたが、

ここのデカールは、特に品質が高いという様な事はないような・・(主観)



タイヤ、ホイールは前作同様、KMPのやつです。ホイールベーンも付いていて、非常に

かっこよく仕上がります。



ルーフのデカールですが、ゼッケン部分をマスキングし忘れたため、若干赤が透けて

見えるような、見えないような。。


今回、エンジンルームのディテールアップはそこそこに、お手軽に仕上げましたが

それでもなかなかの密度感です。



赤はハーマンレッド、黄色はキアライエローです。なーんか、小汚くなってしまった。

塗り分けはそれなりに難しかったです。



以前作ったBelgaと一緒に。おー、いいですね。



リアもダイナミックー♪



写真じゃあまり分からないですが(写真でもわかるか・・・・)、とても汚い仕上がりに

なってしまいました。が、以上でメトロ終了です。ありがとうございました。



さー、今週末は3年ぶりのホビーフォーラムです!ホントに楽しみで今から眠れません(笑)

皆さんもお時間のある方は、是非ホビーフォーラムにお越しください。


PR

メトロ 33export(4)

どうもこんにちは。めっきり寒くなってきましたね。



秋の物悲しい感じの海が好きです・・。


さて、ホビーフォーラムも近づきいよいよメトロが間に合いそうもなくなってきた現在

気持ちばかりが非常に焦ってまいりましたよ。うーん。



とりあえず。クリアを1層吹いてから、デカールを貼ってまいります。デカールは

MF-ZONEのやつですね。まあ、貼りやすくもなく、さりとて貼りにくくもない、フツーの

貼り心地ですかね。なんのこっちゃ。



ただ、白抜きしなかったルーフのゼッケンや33exportの白文字は、なんかうっすら赤が

透けて見える。。。。まあ、しょうがないですね。染み出しはしないとは思いますが。。

いつもながらに詰めが甘い・・。



とりあえず、全部貼り終わりました。特に問題なく貼れたとは思いますが、ワタシ本当に

デカール苦手なので。。これからクリアを吹いて、研ぎ出していきます。今回はウレタンを

吹いてみようかな。なんとなく。




フロントスポイラーです。出っ歯の部分はちょっと出っ張り過ぎのような気がして、

自分の好みで少し削ってます。また、リベット部分は穴を開けました。



そして、0号のインセクトピンを18本ぶっ差します。はい、ぶすっとなっと。



おお、完成が近づいてきた。でも、何か雑な仕上がりになってしまって、こ汚くなって

しまった。まあ、いつも通りですが・・。ええ、平常運転です。

さあ、完成間近!

メトロ 33export(3)

どうもこんにちは。

ホビーフォーラムも目前に迫っていますが、気ばかり焦ってメトロもなかなか進まないです。

何か夜も眠くて作業できてないし、うーん間に合わない。何か、毎年ホビーフォーラム前に

なると同じ事言ってるなあ・・・。

メトロです。ボディ進めていきます。



スジボリが太いところがあるので、ポリパテで埋めて掘りなおします。前にやってる

事なので、作業はスムーズです。



こんな感じです。



フロントのコイツもがっつりヒケてますので、パテで埋めて修正っす。



ここもリーマーで開けて、中を作り直します。ここの部分は何でしょうかね。キルスイッチ

なのかな。うーん、不勉強。



サフを吹いて一皮むきます。さて、下地修正もそこそこに、塗装に進みたいと思います。



そして、白→マスキングしてキアライエロー→マスキングしてハーマンレッドを吹きました。

フロントフェンダーあたりのマスキングが、非常に難しかったです。

手直し手直しで、すごくこ汚くなってしまった・・・。

あ・・・・ルーフのゼッケン部分のマスキングを忘れた・・。

もういいや、先行こう、先・・・・・。




メトロ 33export(2)

どうもこんにちは。

2022年11月6日 いよいよ3年ぶりに横浜大さん橋ホールにて「ホビーフォーラム」が開催され

ますね。このままいけば、無事に開催されそうですね。いやあ本当に嬉しいです。

今年のクラブ W.R.Cのお題は、3年分のお題が溜まって「赤、青、黄のラリーカー」となり

ました。なんのこっちゃですね(笑)お時間ある方、ご興味のおありの方、是非とも

大さん橋ホールにお越しください。


はい、メトロです。



サスペンションタワーについて、こんな感じで嵩増ししてみました。うーん、こんなもんか。



リアハッチを開閉式にしない限りは、エンジンのディティールも良く見えないので、今回は

パイピングした程度で小難しい事はせず、サクサクとエンジンを組んでいきます。



今回はエンジン本体をシャーシ側に接着してからパイピングしたので、干渉せずに組む事が

出来ましたが、どっちにしろキツくてコネコネしながら何とか接着しました。



はい、エンジンはこんなもんで終了です。室内もさらっと組み上げました。



あれですね、良く調べないでオリオールだし、ツールドコルスだし、左ハンドルなのかなと

思って危うく改造しかけましたけど、このツールドコルスでは映像を見る限り右ハンドル

なので、キットそのままでいきます。あぶねえ。。。



はい、シャーシもサクッと組み上げました、が。。。。。。



前作でも改修したフロント部分。若干トーインぎみなんですが、うっかり素組してしまい

ました。気持ち、トーイン気味かなあ。。どうしよう・・・・・。




メトロ 33export(1)

どうもこんにちは。お久し振りです。

一か月以上も間が開いちゃった・・・・・・・・



今日は、とてもいい天気ですね。ここんとこ台風続きでしたからねえ。

ホントに気持ちいいですね。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・






誰か、やる気スイッチを押してくれーーーーーー!!!!



すいません(笑)

前回、306マキシを作り終えた後、何台か作ってはいたのですが、何故か最後まで作り切れず

箱の中に戻してしまう状態が続いておりまして・・。なかなか意欲がわいてこない・・。

ホビーフォーラムも近いのに、こんなんじゃいかんと思いつつ、さりとて手が進まない・・。

そんな時に、youtubeを見てたらこちらの映像をヒットしまして、

https://youtu.be/m8XMhUyGyDo

うーん、オリオールも毛があるし、サインツも若い(笑)

これみてたら、不意に制作意欲がわいてきました。ありがとうオリオール!!

さっそく



以前、Belga仕様を作りましたがもう一つ在庫がありましたのでサクッと作ってみたいと

思います。今回は、、



こちら、1986年のコルシカ、オリオール仕様でいってみます。



いつか作ろうと思って、MF-ZONEのデカールとKMPのホイールは用意しておいたのです。

まあ、メトロは一度作っていますので改造ポイントは把握してますから、小難しく考えず、

さくさくいきたいです。まずは、



こちら。以前、ラリーモデル界の良心、hamadaさんが指摘されてましたが、サスペンション

タワーが嵩増しされていないということで、



何も考えず、エッチングノコでバッサリと切断。



はい、無事に切断完了。



プラ板で2㎜ほど嵩増しして、成形をします。



接着して整えますが、実車を見ると接合部分は溶接後が見える程度になってますので

こちらも変に整えずパテでそれっぽく接合部を成形します。ええ、決して合わせ目を綺麗に

するのが面倒なわけではないですよ。・・いや、ほんとに・・・・。




プロフィール
HN:
meg
性別:
男性
自己紹介:
ン十年ぶりに模型を再開した出戻り野郎です。下手は重々承知ですが、皆様に見られるのを意識することで、きっと上手くなると信じて、日々頑張ります。上手くなりたいなあ。
カテゴリー
P R
プロフィール
HN:
meg
性別:
男性
自己紹介:
ン十年ぶりに模型を再開した出戻り野郎です。下手は重々承知ですが、皆様に見られるのを意識することで、きっと上手くなると信じて、日々頑張ります。上手くなりたいなあ。
  Copyright 2024 青い海へと続く道 All rights reserved.
Template Design by LockHeart|powered by NINJA TOOLS 忍者ブログ [PR]