忍者ブログ

青い海へと続く道

ラリーカーを中心とした車の模型や、備忘録的ブログでございます

アルピーヌA110 1600S(4)

どうもこんにちは。

今日は少し暖かかったですね。陽気に誘われて、ハイキングがてら神奈川県の田浦梅林に

行ってきました。



梅もかなりほころんでいましたよ。いやあ、気持ちが洗われますね。春本番もすぐそこ

ですね。まあ、春の陽気とともに花粉の野郎もやってくるんですが・・・。くぅ~・・。


A110ですが、やっとボディに行きます。



意外とパーティングラインも目立ちますが、やっぱりこのドアの部分のモールドがイケて

ないですね。



あまりにモールドが太いので、ポリパテで盛ってからスジボリをし直しました。



こんなもんでしょうか。各所パーティングラインを処理して、



サフを吹いてペーパーを当てて、を繰り返していきますです。



下処理が終わったら、タミヤスプレーのライトメタリックブルーを瓶に移して、ブラシで

吹いていきます。おお、良い色だなあ。

乾燥したらクリアを一層吹いて、デカールに備えます。

うーん、なかなか進まないです。
PR
Comment form
お名前
メールアドレス
URL
タイトル
コメント
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
プロフィール
HN:
meg
性別:
男性
自己紹介:
ン十年ぶりに模型を再開した出戻り野郎です。下手は重々承知ですが、皆様に見られるのを意識することで、きっと上手くなると信じて、日々頑張ります。上手くなりたいなあ。
カテゴリー
P R
プロフィール
HN:
meg
性別:
男性
自己紹介:
ン十年ぶりに模型を再開した出戻り野郎です。下手は重々承知ですが、皆様に見られるのを意識することで、きっと上手くなると信じて、日々頑張ります。上手くなりたいなあ。
  Copyright 2025 青い海へと続く道 All rights reserved.
Template Design by LockHeart|powered by NINJA TOOLS 忍者ブログ [PR]